ロールス・ロイス
初体験
福岡編Part4
お客さまより
ロールス・ロイスの試乗イベントにお誘い頂き、素敵な体験をさせていただいた日のお話しです。。。
イギリスが誇る高級車の王様
ロールスロイスに乗れるなんて
感動です
ボンネット前方にはロールスロイスを象徴するスピリット・オブ・エクスタシー
輝かしいですね
車内も広々。。。
内装は紫で 高級感たっぷり
乗り心地も空飛ぶ絨毯に乗ってるかのような、、笑
優雅な気持ちになれます
天井には沢山のキラキラが。。。
夜だったら、
夜空に星. *:゚ 。.が輝いているようで感動もさらに大きいだろうな
革張りの椅子で座り心地も良く走行している時もとっても静か✩*⋆
ドアも大きくて開閉も自動ドアみたいで静か✩*⋆
何とも素晴らしい品格
貴重で素敵な体験となりました*(*ˊᵕˋ*)و
イベントでは
ドライ盆栽と日本茶
で
和の温かいおもてなしも頂きましたよ
こちら、ドライ盆栽アーティストの藤田茂男さん
インテリアやオブジェとして高級ホテルや旅館、大きな会場などに飾られたりと、、、
空間アートとして国内外でご活躍だとか
ご両親が佐賀県ご出身ということでお話しも盛り上がっちゃいまして、、、(*ˊᵕˋ*)
イベントの手土産にと
目の前でドライミニ盆栽を作成して頂いたんですね
入口 入ってすぐに存在感たっぷりの大きなドライ盆栽は『再生』という作品✩*⋆
雪の積もった木が迫力あって目を引きますね
こちらは『 赤一 』という作品✩*⋆
赤のインパクトと造形が美しいですっ
手土産で頂いたドライ盆栽に
サインまで入れて頂いて
早速 お店に飾らせて頂きました
試乗させていただいた後
楽しく雑談しながら日本茶と茶菓子を頂戴しました
こちらは、日本茶の専門店
福岡県中央区の『 万ヤ 』ヨロズヤ さんのティーセット
最高級の車を眺めながらこんな贅沢な美味しいお茶を頂けるなんて、、
優雅な一日です
素敵なグラスに注がれた淡い緑がとっても鮮やか
(
ほぼ 飲み干してます
)
雑味のない、サッパリした味わいある淡いグリーンのお茶に
贅沢に頂く玉露、、、
旨味、甘味、程よい渋み…
そして日本茶の香りに癒されます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
なんとも美しい色合いの器。。。
奥深い甘味とコクがあってとても上品なお抹茶です
上質な世界観、最高のティータイムでした
中央区赤坂のお店では
和装の店主がお茶をたてられ、
様々なお茶に茶菓子、お酒…も堪能できるようです
いろんな状況が落ち着いた頃 足を運んでみたいです(*ˊ˘ˋ*)
隣のブースにある展示車も覗いて見ました
皆さん ご存知 跳ね馬がシンボルのイタリア車
フェラーリをこんな間近で見る事、あまりないですもんね
雅やかなスタイリングときめ細やかな内装はさすがお値段がとです
とにかくいぃ目の保養になりました
この日 一日 贅沢な気分をたっぷり味わってお腹いっぱいです
More from my site
前のブログ記事へ | 次のブログ記事へ |